コロナウィルス関係

シャープマスク応募で502 Bad Gateway nginxが発生する場合の対処方法

日本全国がマスク不足にあえぐ2020/4/27、シャープが抽選でマスクを販売することになりました。

しかし、『繋がらない・エラーがでる・応募できたかわからない』という三重苦にさらされる方が多数発生。

私もその中の一人です。。

もう、自宅のマスクなくなっちゃうよ…

年中アレルギー性鼻炎には、手作りマスクじゃ足りないよ…

とにかく、申し込み受付中の4/27中はあきらめたくない!ということで、502 Bad Gatewayの原因とシャープマスクの抽選についてわかることをまとめてみます。

シャープマスク応募で発生する502 Bad Gatewayとは?

シャープマスク応募で502 Bad Gatewayが発生する場合の対処方法

シャープマスクの応募サイトにようやく繋がって、情報を入力して送信したら無情にも「502 Bad Gateway nginx」がでてしまう場合があります。

「502 Bad Gateway」とは、サーバーへの接続に何らかの問題がある場合に表示されます。「なんらか」ってのが曲者で、明確にトラブルの原因はコレ!と示されないのがこのエラーです。

つまり、「502 Bad Gateway」が出る場合は「サーバーの通信に何かわからんけど問題あるよね~」ってことです。

しかし今回はもう一つヒントが表示されていました。

「502 Bad Gateway」の下に表示されている「nginx」というもの。これはWebサーバーを示しています。

先週、シャープがマスクを発売したとき、アクセス過多のためシャープサイト全体に通信不良が発生してしまいました。

それを防ぐために、シャープサイトに影響を与えない方法でマスクの応募サイトを構築する必要があったたため、外部サーバーを使用しているようです。

しかし、nginxサーバーを使える容量を超えたアクセスが殺到しているため、502エラーが発生しているものと思われます。

筆者はネットワーク専門ではありませんので推論になってしまいますが、シャープマスクの応募サイトで「502 Bad Gateway nginx」がでてしまう原因は「アクセス過多による通信不良」だと思われます。

502エラーの原因

アクセス過多による通信不良

追記!シャープの公式回答

シャープマスク応募で発生する502 Bad Gatewayの対処方法は?

では、どうやって502 Bad Gatewayを改善すればいいんでしょう?

手っ取り早い方法は「アクセスできる容量を大幅に増やす」というもの。

しかしこの方法は、アクセスしている側ではどうすることもできません。サイトを運営している側で使用領域を増やすようWebサーバー側に依頼するしかありません。

アクセス自体が減れば、エラーも解消されますが、エラーが発生している限りアクセスする人を減らすこともできません。

502エラーの対処方法

残念ながら、アクセスしている側ではどうすることもできない!

スポンサーリンク






シャープマスクサイト502 Bad Gatewayが出たらまた応募してもいいの?

これはとても難しい判断です。

というのも、502 Bad Gatewayは「なにか問題があるかもね~」というエラーなので、送信した応募情報をサーバー側が受け取ったのかわからない。ということになります。

「サーバーが情報を受け取れなかったから502 Bad Gatewayが出た」なら、エラーが出なくなるまで応募すればいいだけですが、「サーバーが情報を受け取ったけど、情報を受け取ったことを示すページを表示する際に502 Bad Gatewayが表示された」という場合は、応募は完了しているので再度応募する必要はないのです。

シャープマスクの応募サイトでは、以下の注意書きがあります。

※同じ方が複数回申し込んでいると弊社が判断した場合は、応募を無効とします。

「502 Bad Gateway」が表示されたため応募できてないと思い、何度も応募を繰り返すと無効にされてしまう可能性もあるのです。

もう…

踏んだり蹴ったり!!

じゃあどーしよ?ってことで考えてみました。

  • 何度も応募すると重複応募で無効になってしまう可能性がある
  • 応募が完了しても『応募完了メール』などの自動返信はない

応募完了メールがもともと送られてこない設定だから、502エラーが応募不可だったのかはやっぱり判断できない。

重複応募になってしまう危険を冒すけれども。

私は思い切って、応募完了画面が表示されるまで繰り返してみることにします!

シャープマスクの応募完了画面は?

シャープマスクの応募完了画面や受付メールについて この記事では、シャープが販売する『SHARP MA-1050 不織布マスク』の抽選を受けるための応募に関連する情報をまとめていま...

筆者もまだシャープマスクの応募完了画面にたどり着いていないので、完了した方の情報を探してみました。

「応募を受け付けました。」という画面が表示されるようですね。

これが出れば安心できそうですが、出ないからと言って何度も応募すると重複応募になってしまうかも…?

私は何度もやってみるので、続報あれば更新します。

あなたがシャープマスク応募完了できますように…。

追記!シャープの公式回答

シャープマスク応募完了ができない画面のスクリーンショット

シャープマスクに応募が完了できなかった場合のスクショです。

シャープマスク応募サイトを開けない

この画面が出たら、時間をおいて試すしか方法はありません。

シャープマスク応募で502 Bad Gateway nginxが発生する場合の対処方法

お客様へ

ご利用ありがとうございます。
ただ今、アクセスが集中しており、サイトにつながりにくい状態が続いております。
お時間をおいて再度お試しください。
お客様には、ご不便ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

シャープマスク応募サイトで応募するボタンを押した後に表示されるエラー

一番多いのが「502 Bad Gateway」エラーです。これが出たら応募できていないと判断してもいい。

シャープマスク応募で502 Bad Gateway nginxが発生する場合の対処方法

502 Bad Gateway nginx

「このページは動作していません」エラーも表示されることがあります。こちらも応募完了していない。

シャープマスク応募で502 Bad Gateway nginxが発生する場合の対処方法

このページは動作していません。
go.jp.sharp では現在このリクエストを処理できません。
HTTP ERROR 503
HTTP ERROR 504

シャープマスク応募についてシャープ公式のQ&A

Q1 どうなったら応募完了なの?

A1

Q2 応募完了メールは届くの?

A2

Q3 502 Bad Gatewayが表示されるけど?

A3

Q4 応募送信したら「サイトにつながりにくい状態」って出たけど、応募できてないってことよね?

A4

Q5 ちゃんと応募サイト動いてるんだよね?あとで「応募できていませんでした」とか言わないよね?

A5

Q6 第一回ということは第二回もあるんでしょうか?

A6

【番外編】シャープマスク応募についてシャープ公式の嘆き

100円30枚で売っていたマスクは50枚5000円でも安いと言われるようになり、とうとうジャンル違いのシャープさんにまでマスク製造の白羽の矢が立ち、いざお値打ち価格で販売開始したらマスク難民が殺到する…

できる限りのことをやってくれているシャープさんの嘆きをお届けします。この荒んだ世の中の片隅でフフフと笑えるって大切よね!

シャープ公式アカウントへのマスク問題殺到について一言お願いします。

お疲れ様です…

お昼ご飯中です!察してください…

とうとう自分で「502 Bad Gateway」だしたww

お昼おわりました!しいたk…

お昼終わったら、しいたけ占いで現実逃避中のようですwww

第一回 シャープマスク争奪戦の応募人数と抽選倍率

一夜明けて、4/28にシャープが公開した情報によると、第一回目のシャープマスク抽選販売の応募者数は4,706,385人でした。

有効応募数が470万人ですから、少なくともその倍以上の人が応募チャレンジしたはず。繋がらないのも納得です。

ひしめくマスク難民のために、当初は3万箱を用意していたシャープさんは急遽1万箱を上乗せし、第一回の抽選販売数を4万箱に上方修正しました。

ということで第一回マスク争奪戦の当選倍率は…

有効応募数
4,706,385人
抽選販売数
40,000箱(人)
当選倍率
117.66倍

117人に一人は当選します。

抽選から漏れた方は、自動的に第二回目の抽選に回されるそうなので、再度応募する必要はありません。

第2回以降の抽選販売に関する実施予定・実施方法については、近く本サイトよりご案内させていただきます。《第1回抽選販売にご応募いただいた方を自動的に第2回以降の抽選販売の対象とさせていただきますので、改めてご応募いただく必要はございません》–シャープココロストアより抜粋–

シャープマスク応募の進捗(筆者は応募できたのか)

さて、これ書いているあんたはどうなったの?って気になる方もいらっしゃるので、進捗をご報告いたします。

4/27 11:00から、かれこれ12時間ほど30分~1時間おきにマスク争奪戦に参戦しましたが、応募完了できませんでした。。

夕方以降、情報入力画面までは開くけど[応募する]ボタンを押すと、502エラーや503エラーが出て[応募完了]画面を見届けることはできませんでした。

シャープの中の人は、こんなこともつぶやいています。

第二回、第三回のシャープマスク争奪戦も開催されるようなので、シャープの情報公開を要チェックです!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です