コロナウィルス関係

北海道の持続化給付金申請サポート会場の開催場所と窓口の連絡先は?

当サイトへご訪問くださり、ありがとうございます!

この記事では、5月1日より受付が開始された持続化給付金についてまとめています。

オンラインでの申し込みが始まりましたが、当日はサーバーエラーで登録すら行えない自体が発生していました。

それだけ申請を待ち望んでいる方が多いとも言えます。

しかし、オンラインの申請ができない事業者(特に個人事業主)も多いのではないでしょうか?

申請の手順や必要な書類を対面で相談したい方も多いでしょう。

そもそも、一度断られたらもう終わりなのでしょうか?

再申請が可能かどうかも気になります。

そこで、この記事では今後の開催が予定されている北海道の持続化給付金の申請サポート会場についてまとめていきます。

コロナ現金給付の北海道の申請受付開始と締切はいつ?受取にかかる時間は?当サイトへご訪問くださり、ありがとうございます。 こちらの記事では、新型コロナの拡大に伴い政府が認定した各世帯への現金給付について...
コロナ児童手当の北海道の申請方法と受取時期は?担当部署と連絡先は?当サイトに訪問くださり、ありがとうございます。 この記事では、新型コロナウィルスの児童手当の申し込み方法や受け取れる回数についてま...
目次
  1. 持続化給付金の申請サポート会場について
  2. 小規模事業者持続化補助金をご存知ですか?
  3. 申請サポート会場は商工会議所や商工会だけではない!
  4. 持続化給付金を断られた場合は?

持続化給付金の申請サポート会場について

まずは持続化給付金の申請サポート会場の開催について、3つのポイントを整理していきます。

  • 申請サポート会場でできることは?
  • いつから・どこで開催されるの?
  • 電話で予約ができるの?

持続化給付金申請サポート会場でできることは?

持続化給付金申請サポート会場では、電子申請の入力サポートのみを行います。

『持続化給付金を受給できる対象なのか?』『持続化給付金に必要な書類は何か?』など、持続化給付金についての質問や相談は受け付けていませんのでご注意ください。

持続化給付金に関する専用の相談窓口が設けられていますので、持続化給付金の相談がしたい場合は以下のフリーダイヤルをご利用ください。

相談ダイアル

持続化給付金事業コールセンター
電話番号:0120-115-570
IP電話専用回線:03-6831-0613
受付時間:8:30~19:00
※5月~6月は毎日、7月~12月は土曜日を除く日曜から金曜日

また、持続化給付金を申請する前の相談窓口も開設されました。

相談ダイアル

持続化給付金申請 事前相談専用窓口
直通番号:0570-015-078
受付時間:8時30分~17時00分(平日のみ)
※持続化給付金の申請をお考えの方のための事前相談専用窓口を開設しました。なお、すでに申請をお済みの方については、本窓口にてご相談をお受けすることができませんので、ご了承くださいますようお願いいたします。

持続化給付金申請サポート会場はいつ・どこで開催されるのか

2020/5/12(火)より、順次全国で申請サポート会場が開かれます。

公開日 追加された都道府県
5/11(月) 東京都,熊本県
5/13(水) 全都道府県
5/18(月) 全都道府県
  • 2020年5月16日(土)までに各都道府県に1か所以上、5月末までに全国で400か所以上、「申請サポート会場」を設置する予定です。
  • 2020年5月16日(土)までの設置会場については、13日(水)に詳細が公表されます。
  • 6月以降も順次会場を追加する他、「申請サポート会場」が設置されていない地域には、キャラバン隊を派遣して申請をサポートします。

持続化給付金申請サポート会場を利用するための電話予約窓口

持続化給付金申請サポート会場を利用するための電話予約窓口は、専用回線が用意されます。

自動音声受付による電話予約と、オペレーターによる電話予約が利用可能です。

自動音声受付

申請サポート会場 受付専用ダイヤル
0120-835-130
受付時間:24時間予約可能

自動ガイダンスで、予約方法を案内します。
※予約する会場の【会場コード】が必要になりますので、事前にお近くの【会場コード】をご用意ください。
※会場コードが不明の場合は、下記の「申請サポート会場 電話予約窓口」までお問合せください。

オペレーター受付

申請サポート会場 電話予約窓口
0570-077-866
※受付時間:平日土日祝日ともに9時~18時

上記の窓口は『予約専用』です。

持続化給付金の相談がしたい場合は以下のフリーダイヤルやナビダイヤルをご利用ください。

相談ダイアル

持続化給付金事業コールセンター
電話番号:0120-115-570
IP電話専用回線:03-6831-0613
受付時間:8:30~19:00
※5月~6月は毎日、7月~12月は土曜日を除く日曜から金曜日

相談ダイアル

持続化給付金申請 事前相談専用窓口
直通番号:0570-015-078
受付時間:8時30分~17時00分(平日のみ)
※持続化給付金の申請をお考えの方のための事前相談専用窓口を開設しました。なお、すでに申請をお済みの方については、本窓口にてご相談をお受けすることができませんので、ご了承くださいますようお願いいたします。

北海道の持続化給付金申請サポート会場一覧

この情報は5月19日に更新しています。新たに申請サポート会場が追加された際には、随時更新します。

申請サポート会場の一覧
札幌市 函館市 函館市 北見市
岩見沢市 留萌市 滝川市 稚内市
遠軽町 苫小牧市 余市町 網走市
紋別市 富良野市 夕張市 美唄市
留辺蘂町 岩内町 釧路市 根室市
小樽市 帯広市 栗山町 砂川市
江別市 倶知安町 浦河町 伊達市
千歳市 登別市 恵庭市 石狩市

札幌市

会場コード 0101
会場名 札幌会場
施設名 TKPガーデンシティ札幌駅前
会議室名 ホール2C/2D
住所 札幌市中央区北2条西2丁目19番
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/14(木)から開始
定休日 毎週土日・祝日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

函館市

会場コード 0102
会場名 函館会場
施設名 函館駅前ビル(元棒二森屋アネックス)7F
会議室名 特設会場
住所 函館市若松町16
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/21(木)から開始
定休日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

旭川市

会場コード 0103
会場名 旭川会場
施設名 道北経済センター5F/6F
会議室名 特設会場
住所 旭川市常盤通1
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/21(木)から開始
定休日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

北見市

会場コード 0104
会場名 北見会場
施設名 北見経済センター2F
会議室名 2号室①~③
住所 北見市北三条東1-4
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/21(木)から開始
定休日 5月24日~27日、6月23日~27日、7月3日、4日、7月11日、12日、7月28日、29日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

岩見沢市

会場コード 0105
会場名 岩見沢会場
施設名 岩見沢商工会議所2F
会議室名 第1会議室/第2会議室
住所 岩見沢市一条西1-16-1
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/21(木)から開始
定休日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

留萌市

会場コード 0106
会場名 留萌会場
施設名 留萌産業会館2F
会議室名 大ホールA/B
住所 留萌市錦町1-1-15
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/21(木)から開始
定休日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

滝川市

会場コード 0107
会場名 滝川会場
施設名 滝川産経会館1F
会議室名 大会議室
住所 滝川市大町1-8-1
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/21(木)から開始
定休日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

稚内市

会場コード 0108
会場名 稚内会場
施設名 宗谷経済センター2F
会議室名 研修室/産業交流展示室/産業交流会議室
住所 稚内市中央2-4-8
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/21(木)から開始
定休日 毎週土日祝、5月27日、28日、6月17日、18日、7月15日、16日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

遠軽町

会場コード 0109
会場名 遠軽会場
施設名 遠軽町福祉センター4F
会議室名 児童集会室/1号青少年会議室
住所 紋別郡遠軽町岩見通南2-2-15
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/21(木)から開始
定休日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

苫小牧市

会場コード 0110
会場名 苫小牧会場
施設名 苫小牧経済センタービル5F
会議室名 特設会場
住所 苫小牧市表町1-1-13
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/21(木)から開始
定休日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

余市町

会場コード 0111
会場名 余市会場
施設名 ホテル水明閣1F
会議室名 鳳凰 蘭の間
住所 余市郡余市町山田町687
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/21(木)から開始
定休日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

網走市

会場コード 0112
会場名 網走会場
施設名 網走産業会館3F
会議室名 大会議室
住所 網走市南三条西3-14-15
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/22(金)から開始
定休日 毎週土日祝

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

紋別市

会場コード 0113
会場名 紋別会場
施設名 紋別経済センター3F
会議室名 2号室
住所 紋別市本町4-1-16
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/22(金)から開始
定休日 毎週土日祝

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

富良野市

会場コード 0114
会場名 富良野会場
施設名 コンシェルジュ・フラノ2F
会議室名 大ホール/ホール
住所 富良野市本町2-27
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/22(金)から開始
定休日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

夕張市

会場コード 0115
会場名 夕張会場
施設名 夕張商工会議所2F
会議室名 大研修室
住所 夕張市本町4-38
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/22(金)から開始
定休日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

美唄市

会場コード 0116
会場名 美唄会場
施設名 美唄市民会館 2F
会議室名 大会議室
住所 美唄市西四条南1-4-2
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/23(土)から開始
定休日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

留辺蘂町

会場コード 0117
会場名 留辺蘂会場
施設名 留辺蘂商工会議所1F
会議室名 多目的ホール/ロビー
住所 北見市留辺蘂町仲町6
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/23(金)から開始
定休日 毎週火曜、水曜

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

岩内町

会場コード 0118
会場名 岩内会場
施設名 岩内町地域交流センター 1F
会議室名 集会所1/2
住所 岩内郡岩内町字高台203
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/23(金)から開始
定休日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

釧路市

会場コード 0119
会場名 釧路会場
施設名 道東経済センタービル3F
会議室名 研修室/第1会議室/第2会議室
住所 釧路市大町1-1-1
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/24(日)から開始
定休日 7月23日、24日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

根室市

会場コード 0120
会場名 根室会場
施設名 根室商工会館3F
会議室名 大ホール
住所 根室市松ヶ枝町2-7
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/24(日)から開始
定休日 6月:2日、9日、10日、18日、19日、30日
7月:4日、5日、11日、12日、18日~21日、25日、26日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

小樽市

会場コード 0121
会場名 小樽会場
施設名 小樽経済センタービル4F
会議室名 ホールA/B
住所 小樽市稲穂2-22-1
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/28(木)から開始
定休日 6月13日~15日、7月15日~18日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

帯広市

会場コード 0122
会場名 帯広会場
施設名 帯広経済センタービル4F
会議室名 大会議室
住所 帯広市西三条南9-1-1
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/28(木)から開始
定休日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

栗山町

会場コード 0123
会場名 栗山会場
施設名 くりやまカルチャープラザ「EKI」1F
会議室名 多目的ホール
住所 夕張郡栗山町中央2-1
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/28(木)から開始
定休日 7月9日~10日、第1・第3月曜日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

砂川市

会場コード 0124
会場名 砂川会場
施設名 砂川ハイウェイオアシス館2F
会議室名 しらかば
住所 砂川市北光336-7
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/28(木)から開始
定休日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

江別市

会場コード 0125
会場名 江別会場
施設名 セレモニーホールはやし野幌1F
会議室名 小宴会場1/2/3
住所 江別市野幌町55-2
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/28(木)から開始
定休日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

倶知安町

会場コード 0126
会場名 倶知安会場
施設名 ホテル第一会館3F
会議室名 メモリアルホールA/B
住所 虻田郡倶知安町南三条西2-13
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/28(木)から開始
定休日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

浦河町

会場コード 0127
会場名 浦河会場
施設名 浦河商工会議所2F
会議室名 研修室
住所 浦河郡浦河町大通1-36
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/28(木)から開始
定休日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

伊達市

会場コード 0128
会場名 伊達会場
施設名 伊達興信商事ビル1F
会議室名 特設会場
住所 伊達市梅本町39-1
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/28(木)から開始
定休日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

千歳市

会場コード 0129
会場名 千歳会場
施設名 ホテルグランテラス千歳2F
会議室名 鳳凰の間D
住所 千歳市本町4-4
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/28(木)から開始
定休日 調整中

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

登別市

会場コード 0130
会場名 登別会場
施設名 登別商工会議所3F
会議室名 研修室①/②
住所 登別市中央町5-6-1
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/28(木)から開始
定休日 調整中

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

恵庭市

会場コード 0131
会場名 恵庭会場
施設名 恵庭商工会議所3F
会議室名 大会議室
住所 恵庭市京町80
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/28(木)から開始
定休日 6月23日、24日、7月9日、10日、7月30日、31日

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

石狩市

会場コード 0132
会場名 石狩会場
施設名 石狩市民プール2F
会議室名 多目的ホール
住所 石狩市花川北三条2-198-3
電話予約窓口
(自動音声)
0120-835-130
24時間予約可能
電話予約窓口
(オペレーター対応)
0570-077-866
平日土日祝日ともに9時~18時
開催日 2020/5/28(木)から開始
定休日 調整中

申請サポート会場一覧に戻る
次の項を読む

上記以外の商工会議所・商工会は、持続化給付金申請サポート会場ではありません。今後、新たに申請サポート会場が追加された場合は、随時更新します。

スポンサーリンク






小規模事業者持続化補助金をご存知ですか?

持続化給付金とは別ですが、こんな補助金も用意されています。

対象

顧客への製品供給を継続するための設備投資や製品開発
(例:店内飲食のみの店が出前のためのサイトを制作)

※非対面・遠隔でサービス提供するための設備投資
(例:旅館が自動受付機を導入する)

・テレワーク環境の整備

補助を申請する経費の1/6以上が、
上記のいずれかの投資である場合、
上限100万円を上限に、2/3まで補助されます。

申請方法

商工会議所または商工会の確認を経た後、
郵送またはインターネットによる電子申請が必要。

商工会議所または商工会の確認が必要ですが、問い合わせ窓口は中小企業基盤整備機構になっています。

お問い合わせ先

中小企業基盤整備機構
企画部 生産性革命推進室
03-6459-0866
受付時間 9:30~12:00、13:00~17:30(平日)

減収の補填ではなく、新型コロナウイルスのために対策した経費の補助金です。

現在取り組んでいる対策にかかる費用が、該当するか確認してみてはいかがでしょうか?

申請サポート会場は商工会議所や商工会だけではない!

持続化給付金の発足当時、安倍首相が「各地の商工会議所や商工会と連携していく」と発言したため、商工会議所や商工会が申請サポート会場になると考えられていました。

しかし、申請サポート会場については、経済産業省から委託を受けた民間事業者が開設します。

全国の商工会・商工会議所が会場になるとも限りません。

また、すべての市町村に窓口を設けるわけでも無い様です。

今後の申請サポート会場については、決定次第、北海道の持続化給付金申請サポート会場一覧に追加します。

持続化給付金を断られた場合は?

給付金や補助金が受け取れない場合は、融資が可能か考えるべきです。

日本政策金融公庫や民間の金融機関でも、実質無利子、無担保の融資を行なっています。
※当然審査は必要です。

しかし、個人事業主の特にフリーランスの方にはハードルが高い様にも感じます。

今後の経営や、収入については不安を抱えてて1人で悩んでいる方も多いはずです。

そこで、無料で相談できる窓口が各地の商工会です。

専門の経営指導員が相談に乗ってくれます。

苦境を乗り越えるための新たなヒントが見つかるかもしれません。

北海道の各地の商工会の問い合わせ窓口の一覧を記載しておきます。

まずは、窓口に相談してみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク






北海道の商工会の場所と窓口の連絡先

持続化給付金申請サポート会場の一覧ではありません。

追加の申請サポート会場が公開され次第、北海道の持続化給付金申請サポート会場一覧に追加します。

各地の商工会議所や商工会では、原則的に持続化給付金の相談や予約を受け付けていません。持続化給付金について相談したい場合は専用のフリーダイヤルをご利用ください。

持続化給付金事業コールセンター
電話番号:0120-115-570
IP電話専用回線:03-6831-0613
受付時間:8:30~19:00
※5月~6月は毎日
※7月~12月は土曜日を除く日曜から金曜日

札幌市

北海道商工会連合会
住所 〒 060-8607
北海道札幌市中央区北1条西7丁目1番地
プレスト1・7ビル4階
電話番号 011-251-0101
FAX番号 011-271-4804

函館市

函館市亀田商工会
住所 〒 041-0806
北海道函館市美原3-36-7
電話番号 0138-47-1771
FAX番号 0138-47-1679
函館東商工会
住所 〒 041-0404
北海道函館市中浜町79
電話番号 0138-83-3221
FAX番号 0138-83-3222

旭川市

あさひかわ商工会
住所 〒 079-8412
北海道旭川市永山2条19丁目5番11号
電話番号 0166-48-1651
FAX番号 0166-47-6829

北見市

きたみ市商工会
住所 〒 099-2104
北海道北見市端野町端野238番地5
電話番号 0157-56-3000
FAX番号 0157-56-2976

岩見沢市

いわみざわ商工会
住所 〒 068-0127
北海道岩見沢市栗沢町本町11番地
電話番号 0126-45-2002
FAX番号 0126-45-4655

三笠市

三笠市商工会
住所 〒 068-2107
北海道三笠市若草町405番地9
電話番号 01267-2-2249
FAX番号 01267-2-7028

江部乙町

江部乙商工会
住所 〒 079-0462
北海道滝川市江部乙町西12丁目1番15号
電話番号 0125-75-2529
FAX番号 0125-75-6332

富良野市

山部商工会
住所 〒 079-1564
北海道富良野市山部中町1番15号
電話番号 0167-42-2409
FAX番号 0167-42-2065

石狩市

石狩北商工会
住所 〒 061-3601
北海道石狩市厚田区厚田47-4
電話番号 0133-78-2513
FAX番号 0133-78-2660

北斗市

北斗市商工会
住所 〒 049-0161
北海道北斗市飯生3丁目4番1号
電話番号 0138-73-2408
FAX番号 0138-73-2474

北広島市

北広島商工会
住所 〒 061-1121
北海道北広島市中央5丁目7番地2
電話番号 011-373-3333
FAX番号 011-373-3212

当別町

当別町商工会
住所 〒 061-0226
北海道石狩郡当別町錦町1248番地
電話番号 0133-23-2447
FAX番号 0133-23-2570

新篠津村

新篠津村商工会
住所 〒 068-1114
北海道石狩郡新篠津村第46線北12番地
電話番号 0126-57-2231
FAX番号 0126-57-2232

松前町

松前商工会
住所 〒 049-1512
北海道松前郡松前町字福山116番地
電話番号 0139-42-2339
FAX番号 0139-42-4779

福島町

福島町商工会
住所 〒 049-1331
北海道松前郡福島町字三岳32-1
電話番号 0139-47-2272
FAX番号 0139-47-3515

知内町

知内商工会
住所 〒 049-1103
北海道上磯郡知内町字重内66-77
電話番号 01392-5-5340
FAX番号 01392-5-6119

木古内町

木古内商工会
住所 〒 049-0422
北海道上磯郡木古内町字本町217-3
電話番号 01392-2-2046
FAX番号 01392-2-3411

七飯町

七飯町商工会
住所 〒 041-1111
北海道亀田郡七飯町本町6丁目2番1号
電話番号 0138-65-7111
FAX番号 0138-65-8239

鹿部町

鹿部商工会
住所 〒 041-1402
北海道茅部郡鹿部町字鹿部130-1
電話番号 01372-7-3344
FAX番号 01372-7-3514

森町

森町さわら商工会
住所 〒 049-2222
北海道茅部郡森町字砂原2丁目358番地の1
電話番号 01374-8-4056
FAX番号 01374-8-4067

八雲町

八雲商工会
住所 〒 049-3107
北海道二海郡八雲町本町110番地1
電話番号 0137-63-2525
FAX番号 0137-63-2526

長万部町

長万部商工会
住所 〒 049-3521
北海道山越郡長万部町字長万部36番地2
電話番号 01377-2-2270
FAX番号 01377-2-5257

江差町

江差商工会
住所 〒 043-0044
北海道檜山郡江差町字橋本町85
電話番号 0139-52-0531
FAX番号 0139-52-4704

上ノ国町

上ノ国町商工会
住所 〒 049-0611
北海道桧山郡上ノ国町字大留244番地2
商工会館
電話番号 0139-55-2121
FAX番号 0139-55-2281

厚沢部町

厚沢部商工会
住所 〒 043-1114
北海道桧山郡厚沢部町本町97番地
電話番号 0139-64-3024
FAX番号 0139-64-3025

乙部町

乙部町商工会
住所 〒 043-0102
北海道爾志郡乙部町字元町200番地1
電話番号 0139-62-2920
FAX番号 0139-62-3565

奥尻町

奥尻商工会
住所 〒 043-1401
北海道奥尻郡奥尻町字奥尻812
電話番号 01397-2-3030
FAX番号 01397-2-2215

今金町

今金町商工会
住所 〒 049-4308
北海道瀬棚郡今金町字今金142番地の39
電話番号 0137-82-0724
FAX番号 0137-82-0740

せたな町

せたな商工会
住所 〒 049-4501
北海道久遠郡せたな町北檜山区北檜山336番地2
電話番号 0137-84-5406
FAX番号 0137-84-4757

島牧村

島牧商工会
住所 〒 048-0614
北海道島牧郡島牧村字永豊町130番地
電話番号 0136-75-6231
FAX番号 0136-75-6050

寿都町

寿都商工会
住所 〒 048-0404
北海道寿都郡寿都町字大磯町81番地1
電話番号 0136-62-2185
FAX番号 0136-62-3685

黒松内町

黒松内町商工会
住所 〒 048-0101
北海道寿都郡黒松内町字黒松内631-20
電話番号 0136-72-3231
FAX番号 0136-72-3395

蘭越町

蘭越町商工会
住所 〒 048-1301
北海道磯谷郡蘭越町8番地2
電話番号 0136-57-5437
FAX番号 0136-57-5576

ニセコ町

ニセコ町商工会
住所 〒 048-1501
北海道虻田郡ニセコ町字富士見95番地
電話番号 0136-44-2214
FAX番号 0136-44-1173

真狩村

真狩村商工会
住所 〒 048-1631
北海道虻田郡真狩村字真狩35番地
電話番号 0136-45-2126
FAX番号 0136-45-2820

留寿都村

留寿都商工会
住所 〒 048-1731
北海道虻田郡留寿都村字留寿都26番地
電話番号 0136-46-3453
FAX番号 0136-46-3963

喜茂別町

喜茂別町商工会
住所 〒 044-0201
北海道虻田郡喜茂別町字喜茂別293番地1
電話番号 0136-33-2329
FAX番号 0136-33-2320

京極町

京極町商工会
住所 〒 044-0101
北海道虻田郡京極町字京極314番地
電話番号 0136-42-2038
FAX番号 0136-42-3549

共和町

共和町商工会
住所 〒 048-2202
北海道岩内郡共和町南幌似37番地13
電話番号 0135-73-2475
FAX番号 0135-73-2662

泊村

泊村商工会
住所 〒 045-0202
北海道古宇郡泊村大字茅沼村字北坂ノ上129番地2
電話番号 0135-75-3231
FAX番号 0135-75-3167

神恵内村

神恵内村商工会
住所 〒 045-0301
北海道古宇郡神恵内村字ヘルカルイシ59番地3
電話番号 0135-76-5115
FAX番号 0135-76-5512

積丹町

積丹町商工会
住所 〒 046-0201
北海道積丹郡積丹町大字美国町字大沢313番地
電話番号 0135-44-2011
FAX番号 0135-44-2012

古平町

古平町商工会
住所 〒 046-0112
北海道古平郡古平町大字新地町7番地
電話番号 0135-42-2377
FAX番号 0135-42-4220

仁木町

仁木町商工会
住所 〒 048-2406
北海道余市郡仁木町西町1丁目2番地1
電話番号 0135-32-2689
FAX番号 0135-32-3320

赤井川村

赤井川村商工会
住所 〒 046-0501
北海道余市郡赤井川村字赤井川83番地
電話番号 0135-34-6755
FAX番号 0135-34-6614

南幌町

南幌町商工会
住所 〒 069-0237
北海道空知郡南幌町栄町1丁目3番19号
電話番号 011-378-2728
FAX番号 011-378-0730

奈井江町

奈井江町商工会
住所 〒 079-0313
北海道空知郡奈井江町字奈井江町243番地25
電話番号 0125-65-2151
FAX番号 0125-65-2411

由仁町

由仁町商工会
住所 〒 069-1205
北海道夕張郡由仁町中央27番地
電話番号 0123-83-2136
FAX番号 0123-83-2137

長沼町

長沼町商工会
住所 〒 069-1332
北海道夕張郡長沼町中央南1丁目6番15号
電話番号 0123-88-2221
FAX番号 0123-88-4459

月形町

月形商工会
住所 〒 061-0511
北海道樺戸郡月形町1068番地
電話番号 0126-53-2341
FAX番号 0126-53-4144

浦臼町

浦臼町商工会
住所 〒 061-0600
北海道樺戸郡浦臼町字ウラウシナイ183-145
電話番号 0125-67-3331
FAX番号 0125-67-3332

新十津川町

新十津川町商工会
住所 〒 073-1103
北海道樺戸郡新十津川町字中央18-3
電話番号 0125-76-2571
FAX番号 0125-76-4445

妹背牛町

妹背牛商工会
住所 〒 079-0500
北海道雨竜郡妹背牛町字妹背牛364-21
電話番号 0164-32-2025
FAX番号 0164-32-2003

秩父別町

秩父別町商工会
住所 〒 078-2100
北海道雨竜郡秩父別町字秩父別1875?10
電話番号 0164-33-2459
FAX番号 0164-33-2216

雨竜町

雨竜町商工会
住所 〒 078-2600
北海道雨竜郡雨竜町字尾白利加88番地33
電話番号 0125-77-2155
FAX番号 0125-77-2151

北竜町

北竜町商工会
住所 〒 078-0512
北海道雨竜郡北竜町字和6番地6
電話番号 0164-34-2011
FAX番号 0164-34-2012

沼田町

沼田町商工会
住所 〒 078-2203
北海道雨竜郡沼田町本通2丁目3番6号
観光情報プラザ
電話番号 0164-35-2231
FAX番号 0164-35-2844

幌加内町

幌加内町商工会
住所 〒 074-0411
北海道雨竜郡幌加内町字幌加内
電話番号 0165-35-2356
FAX番号 0165-35-2555

鷹栖町

鷹栖町商工会
住所 〒 071-1201
北海道上川郡鷹栖町南1条1丁目1-26
電話番号 0166-87-2210
FAX番号 0166-87-3040

東神楽町

東神楽町商工会
住所 〒 071-1501
北海道上川郡東神楽町南1条西2丁目10番30号
電話番号 0166-83-2543
FAX番号 0166-83-4182

当麻町

当麻町商工会
住所 〒 078-1304
北海道上川郡当麻町4条西3丁目1番35号
電話番号 0166-84-2325
FAX番号 0166-84-2614

比布町

比布商工会
住所 〒 078-0343
北海道上川郡比布町中町2丁目1番20号
電話番号 0166-85-2220
FAX番号 0166-85-2498

愛別町

愛別商工会
住所 〒 078-1405
北海道上川郡愛別町字本町166番地
電話番号 01658-6-5240
FAX番号 01658-6-5239

上川町

上川町商工会
住所 〒 078-1741
北海道上川郡上川町中央町605番地
電話番号 01658-2-3111
FAX番号 01658-2-2155

東川町

東川町商工会
住所 〒 071-1423
北海道上川郡東川町東町1丁目1-15
電話番号 0166-82-2750
FAX番号 0166-82-2182

美瑛町

美瑛町商工会
住所 〒 071-0208
北海道上川郡美瑛町本町1丁目2番4号
四季の情報館3F
電話番号 0166-92-1175
FAX番号 0166-92-1176

上富良野町

上富良野町商工会
住所 〒 071-0543
北海道空知郡上富良野町中町1丁目1番8号
電話番号 0167-45-2191
FAX番号 0167-45-9989

中富良野町

中富良野町商工会
住所 〒 071-0752
北海道空知郡中富良野町本町9番1号
電話番号 0167-44-2606
FAX番号 0167-44-2021

南富良野町

南富良野町商工会
住所 〒 079-2401
北海道空知郡南富良野町字幾寅市街地
南ふらの情報プラザ 2階
電話番号 0167-52-2605
FAX番号 0167-52-2205

占冠村

占冠村商工会
住所 〒 079-2201
北海道勇払郡占冠村字中央
電話番号 0167-56-2473
FAX番号 0167-56-2755

和寒町

和寒町商工会
住所 〒 098-0132
北海道上川郡和寒町字西町18番地
電話番号 0165-32-2341
FAX番号 0165-32-3104

剣淵町

剣渕商工会
住所 〒 098-0332
北海道上川郡剣淵町緑町7番1号
電話番号 0165-34-2648
FAX番号 0165-34-2197

士別市

朝日商工会
住所 〒 095-0401
北海道士別市朝日町中央3804番地
電話番号 0165-28-2617
FAX番号 0165-28-2760

名寄市

風連商工会
住所 〒 098-0504
北海道名寄市風連町本町63番地
電話番号 01655-3-2077
FAX番号 01655-3-2236

下川町

下川町商工会
住所 〒 098-1203
北海道上川郡下川町共栄町6番地
電話番号 01655-4-2238
FAX番号 01655-4-4001

美深町

美深町商工会
住所 〒 098-2222
北海道中川郡美深町東2条北5丁目1番地
電話番号 01656-2-1014
FAX番号 01656-2-3948

音威子府村

音威子府村商工会
住所 〒 098-2501
北海道中川郡音威子府村字音威子府550番地
電話番号 01656-5-3039
FAX番号 01656-5-3867

中川町

中川町商工会
住所 〒 098-2802
北海道中川郡中川町字中川400番地の1
電話番号 01656-7-2117
FAX番号 01656-7-2177

増毛町

増毛町商工会
住所 〒 077-0204
北海道増毛郡増毛町稲葉町1丁目9番地
電話番号 0164-53-2319
FAX番号 0164-53-3093

小平町

小平町商工会
住所 〒 078-3301
北海道留萌郡小平町字小平町389番地の2
電話番号 0164-59-1111
FAX番号 0164-59-1427

苫前町

苫前町商工会
住所 〒 078-3621
北海道苫前郡苫前町字古丹別187番地
電話番号 0164-65-4121
FAX番号 0164-65-3372

羽幌町

羽幌町商工会
住所 〒 078-4103
北海道苫前郡羽幌町南3条2丁目3番地
電話番号 0164-62-2209
FAX番号 0164-62-5756

初山別村

初山別村商工会
住所 〒 078-4421
北海道苫前郡初山別村字初山別96番地2
電話番号 0164-67-2911
FAX番号 0164-67-2781

遠別町

遠別商工会
住所 〒 098-3543
北海道天塩郡遠別町字本町4丁目1番地25
電話番号 01632-7-2245
FAX番号 01632-7-3693

天塩町

天塩商工会
住所 〒 098-3305
北海道天塩郡天塩町新開通4丁目7227番地の2
電話番号 01632-2-1045
FAX番号 01632-2-2290

幌延町

幌延町商工会
住所 〒 098-3213
北海道天塩郡幌延町3条南1丁目1番地
電話番号 01632-5-1428
FAX番号 01632-5-2516

猿払村

猿払村商工会
住所 〒 098-6231
北海道宗谷郡猿払村鬼志別東町1番地
電話番号 01635-2-3076
FAX番号 01635-3-4062

浜頓別町

浜頓別町商工会
住所 〒 098-5704
北海道枝幸郡浜頓別町中央北21番地1
電話番号 01634-2-2369
FAX番号 01634-2-3805

中頓別町

中頓別町商工会
住所 〒 098-5551
北海道枝幸郡中頓別町字中頓別18番地
電話番号 01634-6-1416
FAX番号 01634-6-1035

枝幸町

枝幸町商工会
住所 〒 098-5807
北海道枝幸郡枝幸町本町590-1
電話番号 0163-62-1262
FAX番号 0163-62-1263

豊富町

豊富町商工会
住所 〒 098-4121
北海道天塩郡豊富町字上サロベツ2542番地の1
電話番号 0162-82-1145
FAX番号 0162-82-1142

礼文町

礼文町商工会
住所 〒 097-1201
北海道礼文郡礼文町大字香深村字ベッシュ960番地1
電話番号 0163-86-1376
FAX番号 0163-86-1580

利尻町

利尻町商工会
住所 〒 097-0401
北海道利尻郡利尻町沓形字本町53番地1
電話番号 0163-84-2210
FAX番号 0163-84-2254

利尻富士町

利尻富士町商工会
住所 〒 097-0101
北海道利尻郡利尻富士町鴛泊字富士野3番地の2
電話番号 0163-82-1125
FAX番号 0163-82-2179

津別町

津別町商工会
住所 〒 092-0236
北海道網走郡津別町字本町83番地
電話番号 0152-76-2191
FAX番号 0152-76-2192

斜里町

斜里町商工会
住所 〒 099-4113
北海道斜里郡斜里町本町29番地8
電話番号 0152-23-2185
FAX番号 0152-23-0501

清里町

清里町商工会
住所 〒 099-4406
北海道斜里郡清里町水元町12番地
清里町コミュニティセンター
電話番号 0152-25-2628
FAX番号 0152-25-3040

小清水町

小清水町商工会
住所 〒 099-3628
北海道斜里郡小清水町南町1丁目20番1号
電話番号 0152-62-2608
FAX番号 0152-62-2622

訓子府町

訓子府町商工会
住所 〒 099-1437
北海道常呂郡訓子府町元町92番地
電話番号 0157-47-2241
FAX番号 0157-47-3817

置戸町

置戸町商工会
住所 〒 099-1131
北海道常呂郡置戸町字置戸456番地1
電話番号 0157-52-3520
FAX番号 0157-52-3523

佐呂間町

佐呂間町商工会
住所 〒 093-0502
北海道常呂郡佐呂間町字永代町3番地
電話番号 01587-2-3448
FAX番号 01587-2-3267

遠軽町

えんがる商工会
住所 〒 099-0203
北海道紋別郡遠軽町丸瀬布中町115番地
電話番号 0158-47-2121
FAX番号 0158-47-2766

湧別町

湧別町商工会
住所 〒 099-6329
北海道紋別郡湧別町中湧別中町3020番地の1
湧別町文化センターTOM内
電話番号 01586-2-2278
FAX番号 01586-2-2272

滝上町

滝上町商工会
住所 〒 099-5602
北海道紋別郡滝上町字滝ノ上市街地3条通2丁目18番地
滝上町商工会館
電話番号 0158-29-2169
FAX番号 0158-29-2179

興部町

興部町商工会
住所 〒 098-1607
北海道紋別郡興部町字興部716番地の5
電話番号 0158-82-2217
FAX番号 0158-82-2234

西興部村

西興部村商工会
住所 〒 098-1501
北海道紋別郡西興部村字西興部108番地1
観光・子育て支援センター里住夢
電話番号 0158-87-2974
FAX番号 0158-85-7121

雄武町

雄武町商工会
住所 〒 098-1702
北海道紋別郡雄武町字雄武1885番地の14
電話番号 0158-84-3141
FAX番号 0158-84-4338

大空町

大空町商工会
住所 〒 099-2310
北海道網走郡大空町女満別本通3丁目2番7号
女満別地域振興会館
電話番号 0152-74-2641
FAX番号 0152-74-3998

豊浦町

豊浦町商工会
住所 〒 049-5414
北海道虻田郡豊浦町字幸町86-2
電話番号 0142-83-2221
FAX番号 0142-83-2975

壮瞥町

壮瞥町商工会
住所 〒 052-0101
北海道有珠郡壮瞥町字滝之町286番地56
電話番号 0142-66-2151
FAX番号 0142-66-2711

白老町

白老町商工会
住所 〒 059-0905
北海道白老郡白老町大町2丁目3番4号
電話番号 0144-82-2775
FAX番号 0144-82-5318

厚真町

厚真町商工会
住所 〒 059-1601
北海道勇払郡厚真町京町37番地
電話番号 0145-27-2456
FAX番号 0145-27-3877

洞爺湖町

洞爺湖町商工会
住所 〒 049-5615
北海道虻田郡洞爺湖町本町58番地
電話番号 0142-76-2311
FAX番号 0142-76-2292

安平町

安平町商工会
住所 〒 059-1501
北海道勇払郡安平町早来大町34番地1
電話番号 0145-22-2789
FAX番号 0145-22-3676

むかわ町

むかわ町商工会
住所 〒 054-0041
北海道勇払郡むかわ町松風1丁目24番地
電話番号 0145-42-2276
FAX番号 0145-42-3515

日高町

日高町商工会
住所 〒 059-2121
北海道沙流郡日高町門別本町188番地1
電話番号 01456-2-6301
FAX番号 01456-2-5718

平取町

平取町商工会
住所 〒 055-0107
北海道沙流郡平取町本町34-7
電話番号 01457-2-2329
FAX番号 01457-2-3615

新冠町

新冠町商工会
住所 〒 059-2401
北海道新冠郡新冠町字本町44番地
電話番号 0146-47-2421
FAX番号 0146-47-3596

様似町

様似町商工会
住所 〒 058-0014
北海道様似郡様似町大通2丁目122番30
電話番号 0146-36-2416
FAX番号 0146-36-2011

えりも町

えりも町商工会
住所 〒 058-0204
北海道幌泉郡えりも町字本町86-1
電話番号 01466-2-2241
FAX番号 01466-2-3110

新ひだか町

新ひだか町商工会
住所 〒 056-0016
北海道日高郡新ひだか町静内本町1丁目1番12号
電話番号 0146-42-0041
FAX番号 0146-42-8220

音更町

音更町商工会
住所 〒 080-0101
北海道河東郡音更町大通6丁目6番地
プロスパ6 2階
電話番号 0155-42-2246
FAX番号 0155-42-2254

士幌町

士幌町商工会
住所 〒 080-1227
北海道河東郡士幌町字士幌西2線162番地
電話番号 01564-5-2614
FAX番号 01564-5-2652

上士幌町

上士幌町商工会
住所 〒 080-1491
北海道河東郡上士幌町字上士幌町東3線237番地
電話番号 01564-2-2339
FAX番号 01564-2-2560

鹿追町

鹿追町商工会
住所 〒 081-0201
北海道河東郡鹿追町新町1丁目43番地
電話番号 0156-66-2107
FAX番号 0156-66-3166

新得町

新得町商工会
住所 〒 081-0008
北海道上川郡新得町本通南1丁目23番地
電話番号 0156-64-5324
FAX番号 0156-64-5325

清水町

清水町商工会
住所 〒 089-0136
北海道上川郡清水町本通1丁目1番地2
ハーモニープラザ2階
電話番号 0156-62-2208
FAX番号 0156-62-4613

芽室町

芽室町商工会
住所 〒 082-0030
北海道河西郡芽室町本通1丁目19番地
電話番号 0155-62-2339
FAX番号 0155-62-2333

中札内村

中札内村商工会
住所 〒 089-1330
北海道河西郡中札内村大通南2丁目24番地
電話番号 0155-67-2204
FAX番号 0155-68-3643

更別村

更別村商工会
住所 〒 089-1513
北海道河西郡更別村字更別南1線91番地21
更別街なか交流館ma・na・ca
電話番号 0155-52-2010
FAX番号 0155-52-2019

大樹町

大樹町商工会
住所 〒 089-2152
北海道広尾郡大樹町西本通98番地
電話番号 01558-6-2126
FAX番号 01558-6-2127

広尾町

広尾町商工会
住所 〒 089-2615
北海道広尾郡広尾町本通5丁目1番地
電話番号 01558-2-3101
FAX番号 01558-2-3103

幕別町

幕別町商工会
住所 〒 089-0604
北海道中川郡幕別町錦町141番地19
幕別パークプラザ3
電話番号 0155-54-2703
FAX番号 0155-54-2702

池田町

池田町商工会
住所 〒 083-0090
北海道中川郡池田町字大通1丁目35番地
電話番号 015-572-2135
FAX番号 015-572-2136

豊頃町

豊頃町商工会
住所 〒 089-5312
北海道中川郡豊頃町茂岩本町135番地1
電話番号 015-574-2206
FAX番号 015-574-3776

本別町

本別町商工会
住所 〒 089-3334
北海道中川郡本別町北1丁目4番地19
電話番号 0156-22-2529
FAX番号 0156-22-2120

足寄町

足寄町商工会
住所 〒 089-3711
北海道足寄郡足寄町南1条3丁目20番地
電話番号 0156-25-2236
FAX番号 0156-25-4007

陸別町

陸別町商工会
住所 〒 089-4300
北海道足寄郡陸別町字陸別原野基線69番地1
電話番号 0156-27-3161
FAX番号 0156-27-2752

浦幌町

浦幌町商工会
住所 〒 089-5603
北海道十勝郡浦幌町字本町100番地
電話番号 015-576-2186
FAX番号 015-576-2180

釧路町

釧路町商工会
住所 〒 088-0626
北海道釧路郡釧路町桂5丁目1番地
電話番号 0154-36-2133
FAX番号 0154-36-9159

厚岸町

厚岸町商工会
住所 〒 088-1128
北海道厚岸郡厚岸町港町2丁目49番地
電話番号 0153-52-3185
FAX番号 0153-52-3187

浜中町

浜中町商工会
住所 〒 088-1513
北海道厚岸郡浜中町霧多布東3条1丁目13番地
電話番号 0153-62-2144
FAX番号 0153-62-2494

標茶町

標茶町商工会
住所 〒 088-2301
北海道川上郡標茶町旭2丁目5番地23号
電話番号 015-485-2264
FAX番号 015-485-2073

弟子屈町

弟子屈町商工会
住所 〒 088-3211
北海道川上郡弟子屈町中央1丁目5番1号
電話番号 015-482-2259
FAX番号 015-482-3331

釧路市阿寒町

阿寒町商工会
住所 〒 085-0218
北海道釧路市阿寒町新町2丁目6番3号
電話番号 0154-66-3311
FAX番号 0154-66-3312

鶴居村

鶴居村商工会
住所 〒 085-1203
北海道阿寒郡鶴居村鶴居西1丁目1番地
電話番号 0154-64-2453
FAX番号 0154-64-2364

白糠町

白糠町商工会
住所 〒 088-0395
北海道白糠郡白糠町東1条南2丁目1-24
電話番号 01547-2-2345
FAX番号 01547-2-5439

釧路市音別町

音別町商工会
住所 〒 088-0117
北海道釧路市音別町朝日2丁目18番地
電話番号 01547-6-2532
FAX番号 01547-6-2970

別海町

別海町商工会
住所 〒 086-0202
北海道野付郡別海町別海旭町67番地1
電話番号 0153-75-2844
FAX番号 0153-75-3653

中標津町

中標津町商工会
住所 〒 086-1002
北海道標津郡中標津町東2条南2丁目1番地19
電話番号 0153-72-2720
FAX番号 0153-72-1986

標津町

標津町商工会
住所 〒 086-1633
北海道標津郡標津町北3条西1丁目1-4
電話番号 0153-82-2333
FAX番号 0153-82-3381

羅臼町

羅臼町商工会
住所 〒 086-1832
北海道目梨郡羅臼町船見町46番地1
電話番号 0153-87-2300
FAX番号 0153-87-2579

 

引用元:全国各地の商工会WEBサーチ
上記のサイトより情報を抜粋して編集しております。

コロナ現金給付の北海道の申請受付開始と締切はいつ?受取にかかる時間は?当サイトへご訪問くださり、ありがとうございます。 こちらの記事では、新型コロナの拡大に伴い政府が認定した各世帯への現金給付について...
コロナ児童手当の北海道の申請方法と受取時期は?担当部署と連絡先は?当サイトに訪問くださり、ありがとうございます。 この記事では、新型コロナウィルスの児童手当の申し込み方法や受け取れる回数についてま...
まとめ
  • 持続化給付金の電子申請を手助けするために『申請サポート会場』が開設される
  • 申請サポート会場を利用する際は、事前に予約が必須
  • 申請サポート会場は5月末日までに全国400ヵ所開設予定。
  • 経済産業省より委託された企業により開設されるため、商工会議所以外でも設けられる

最後まで読んでくださりありがとうございました!

他の記事もチェックしてくださると喜びます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です